−目次−
過ごし方いろいろ「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」の魅力紹介!
栃木県壬生町にある「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」は、高速道路と一般道の両方から利用できる県内初の「ハイウェイオアシス」で、2009年(平成21年)県内16番目の道の駅としてオープンしました。
隣接する「とちぎわんぱく公園」を含めた総面積52.4haという広大な敷地を誇り、地元野菜の直売所や土産品販売・地域の観光情報コーナー・お食事処など、ドライブ中の休憩だけはなく、ご家族で1日過ごせる充実の観光スポットです。
北関東自動車道の「壬生PA」と直結し、高速道路側からも徒歩で自由に行き来ができるため、休憩がてらちょっと足を伸ばして近隣をめぐる「プチ観光」を楽しむことも可能です。
施設内の見どころを紹介!
壬生町の情報発信や観光交流を目的としたメイン施設、観光交流センター「みらい館」では、食事処の「みぶのおばちゃんち」や、フルーツパーラー「Mib-TOWN」・農産物直売所「みぶのやおやさん」などの施設があり、併設の「ストロベリーファーム」では「いちご狩り体験」を行うこともできます。
食事処「みぶのおばちゃんち」
「みぶのおばちゃんち」は、地元産の食材にこだわり、派手さはありませんが期間限定メニューや定番メニューまで種類も豊富で目移りしてしまいます。
まるで、親戚のおばちゃんの家に立ち寄った様な、どこかほっこりする空間で食事を楽しめます。
大洗直送の「釜揚げしらす」をふんだんに使用した贅沢な丼で、海なし県で食べれる貴重な一杯ですね!
丼の奥には「鹿沼コンニャクの田楽」が乗った小皿があります。組み合わせ的には若干「?」ですが、、
「大洗直送!特上しらす丼」1,000円
こちらは、大定番の唐揚げ定食、ボリューム満点でコスパ良し!お米は「栃木産のコシヒカリ」を使用し中々に美味。
「山盛りから揚げ定食」840円
【みぶのおばちゃんちの概要】
●営業時間:10:00〜19:00
●定休日:年中無休
フルーツパーラー「Mib-TOWN」
「Mib-TOWN」は、地元の老舗洋菓子店「ケーキハウスヒガノ」がプロデュースした、新感覚のフルーツパーラーで名物の「いちご」を中心に、旬のフルーツを使用したスイーツやドリンクを楽しめます。
店舗の雰囲気やメニューもオシャレで、味もさることながら「SNS映え」も間違いなし!
「ざくろスカッシュ」450円(レギュラー)
【Mib-TOWNの概要】
●営業時間:10:00〜17:00(季節ごとに変動あり)
●定休日:不定休(冬季のみ水曜定休)
お土産・物産「ときめきステーション」
「ときめきステーション」の店舗内では、壬生町の資源や地域特性を活かした優れた商品として認定された「みぶブランド」の土産品をはじめ、栃木県内の各種土産品・特産品が販売されています。
名物のいちごを使用した「お菓子類」や「宇都宮餃子」、みぶブランド認定マークのついた「豆腐・油揚げ」、工場直売の「漬物」などは、ぜひともゲットしておきたいですね。
また、店内のスタンドで販売される新鮮な生乳を使ったこだわりの「ソフトクリーム」も人気です!
【ときめきステーションの概要】
●営業時間:8:30〜19:00(時短営業)
●定休日:年中無休
農家の直売所「みぶのやおやさん」
「みぶのやおやさん」では、地元農家さん直送の新鮮野菜や果物をはじめ、生花や苗・ジュースやプリンなどの各種加工品が販売されています。
都会のスーパーでは中々味わえない旬の味覚やレアな新品種などを、ご当地価格でお買い求め出来ます。
こういった直売所があるのも「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」ならではの魅力です。
【みぶのやおやさんの概要】
●営業時間:9:00〜17:00(時短営業)
●定休日:不定休
情報交流コーナー
施設内では、周辺の観光情報やイベント情報などの見所や地域特産品などが紹介されており、壬生観光の情報収集に最適です。
【情報交流コーナーの概要】
●受付時間:9:00〜19:00
●定休日:年中無休
自動販売機コーナー
「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」の敷地内に設置されている自動販売機には、ご当地キャラクターの「壬生ゆうゆ」のラッピングが施されています。
「おもちゃのまち」らしく、楽しげで良い感じです。
ご当地キャラ「壬生ゆうゆ」とは
2012年(平成24年)、地域の活性化を目的として、おもちゃのまちのキャラクターとしてデビュー。
壬生町おもちゃのまち在住で、おもちゃ大好きの小学生という設定。名前の由来は「遊ぶ(ゆう)」と、「夢(ゆ)」から「ゆうゆ」と名付けられました。
「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」から「とちぎわんぱく公園」へは徒歩1分!
「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」から「とちぎわんぱく公園」へは、わずか徒歩1分という位置関係になっています。
道の駅で買ったお弁当などのテイクアウトメニューを持って、芝生広場でピクニックするのもオススメです!
とちぎわんぱく公園
「とちぎわんぱく公園」は、広大な敷地(37.2ha)を誇る子供連れに大人気の県営総合公園です。
公園内にある「芝生広場」や「夢花壇」では豊かな自然を感じ、「こどもの城」や「おもちゃ博物館」などの屋内施設が併設されていて見どころ満点!
「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」の基本情報
営業時間
●9:00~19:00
休業日
●年中無休
トイレ情報
●男性 41、女性 28、身体障害者用 7
※24時間可能:男性 21、女性 14、身体障害者用 3
EV充電スタンド
●利用時間:24時間
●充電料金:1回30分
※充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
「みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ」へのアクセス情報
電車を利用の場合
●東武宇都宮線 国谷駅より徒歩約25分
車を利用の場合
●北関東自動車道 壬生I.C.より約5分(壬生PAに直結)
駐車場情報
●普通車 65台、大型車 3台、車椅子用 2台
※別途、壬生PA側の駐車場あり(国道側からは侵入不可)
【施設概要】
●施設名:みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ
●所在地:栃木県下都賀郡壬生町国谷1870-2
●URL:https://michinoeki-mibu.jp/