英国式の本格庭園「アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデン」

英国式の本格庭園「アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデン」

※本ページは、一部でアフィリエイトプログラムを利用しています。

「アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデン」とは

アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデンの正面群馬県太田市にあるホームセンター「ジョイフル本田 新田店」の敷地内にある本格的なイングリッシュガーデン。
約2万㎡におよぶ庭園は、英国式庭園としては国内最大規模を誇ります。
カントリーハウスを中心に、主にフォーマルガーデンとインフォーマルガーデンがあり、さらに複数のテーマに分かれています。
また、バラのシーズンである春・秋には各旅行会社によりバスツアーが開催されます。
※アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデンは、2020年12月20日をもって閉館となりました。

【イベントカレンダー】
●4月:チューリップコレクション
●5月:ローズウィーク
●6・7月:ペレニアルフラワーショウ
●8・9月:ホットさサマーガーデン
●10・11月:オータムカラーガーデン

園内では様々なタイプの庭園を散策できます。

エントランスガーデン

エントランスガーデン入口ゲートにある花時計や獅子の石像は、英国ヴィクトリア朝時代から続く伝統的なガーデンスタイルとなっています。
派手さはありませんが、その先に広がる庭園の規模感を感じられる造りになっています。

ダヴコートガーデン

ダヴコートガーデンダヴコート(鳩小屋)を中心に小路をめぐらせ、背の低い刈込み物の中にバラや宿根草などが植えられ立体感を演出します。
春は水仙やチューリップ、5月にはバラやジャーマンアイリスなど通年で楽しめるガーデンです。

ダヴウォークウェイダヴウォークウェイは、緑が眩しいニセアカシアの並木道となっています。

ハーブガーデン

ハーブガーデン枕木とレンガを敷いた区画の中に、様々なハーブが植えられています。
通路を通って、ハーブに触れ香りを楽しめます。

シークレットガーデン

シークレットガーデンハーブガーデンの裏にあり、熱帯植物やツル植物などジャングルっぽい雰囲気のガーデンです。

ジョイフルガーデン

ジョイフルガーデンガーデン中央に長方形の池と噴水があり、メインゲートとテンプルを繋ぐガーデンです。

ローズガーデン

ンディ&ウイリアムス ボタニックガーデンのローズガーデン小ぶりなバラ園ですが、バラのシーズン以外でも楽しめるよう様々な工夫が施されています。
春夏秋冬の四人の女神像が配置され、ガーデンの中心には「コブシの木」が植えられています。

キッチンガーデン・ウォールドガーデン

キッチンガーデン・ウォールドガーデンのオブジェ英国では厳しい冬の寒さから作物を守る為に、畑の四方を壁で囲うそうです。
箱庭感のある畑では、りんごやさくらんぼなどを綺麗に刈り込んで、収穫だけではなくガーデニング的な楽しみもできます。

キッチンガーデン・ウォールドガーデンのイチゴガーデンの一角には赤くて美味しそうなイチゴが実っていました。

ウッドランド&レイク

ウッドランド&レイク全体の約半分の面積を占め、大きな池を背の高い木々が囲み自然豊かな空間を作り出します。

「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」の基本情報

アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデンの案内板

営業時間

●9:00~18:00(4/1~9/30)
●9:00~17:00(10月~11月、3月)
※アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデンは、2020年12月20日をもって閉館となりました。

入場料

●大人 550円(中学生以上)
●子供 300円(小学生以下)
※保護者同伴の場合、小学生以下は無料。

優待料金について

入園時に「ジョイフル本田グループカード」を呈示すると、本人に限り特別割引が適用されます。
●優待料金 200円

ガーデンツアーについて

スタッフによるガーデン内の無料ガイドが行われます。
●開催日:土・日・祝日

「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」へのアクセス方法

アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデンの駐車場

車を利用の場合

●北関東自動車道 太田・薮塚I.C.より新田方面へ約10分

電車を利用の場合

●東武伊勢崎線 太田駅よりタクシーで約20分
●東武伊勢崎線 木崎駅よりタクシーで約10分

【施設概要】
●施設名:アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン
●URL:http://www.joyfulhonda.com/aw/
●所在地:群馬県太田市新田市野井456-1

合わせて寄りたい「ミルクランド東毛」

ミルクランド東毛の乳製品こだわりの低温殺菌牛乳「63℃」を中心に、チーズなどこだわりの乳製品を取りそろえています。
中でも牛乳の味わいが濃く残る「63℃」が、驚きの美味しさです!

「ミルクランド東毛」の基本情報

ミルクランド東毛の正面

営業時間

●10:00~18:00

定休日

月曜日
※月曜が祝日の場合、翌火曜に振替。

「ミルクランド東毛」へのアクセス方法

ミルクランド東毛の駐車場

車を利用の場合

●北関東自動車道 太田・薮塚I.C.より新田方面へ約10分

電車を利用の場合

●東武伊勢崎線 太田駅よりタクシーで約22分
●東武伊勢崎線 木崎駅よりタクシーで約12分

【施設概要】
●施設名:ミルクランド東毛
●URL:http://www.milk.or.jp
●所在地:群馬県太田市新田市野井456-1

小川家住宅の主屋の全景明治の面影を感じる「車屋美術館(小川家住宅)」の見所

カトリック松が峰教会の聖堂入口「カトリック松が峰教会」大谷石造りの聖堂が魅力!

関連記事

  1. 赤城山をバックにした「ぐんまフラワーパーク」

    「ぐんまフラワーパーク」で四季の草花を楽しもう♪…

    「ぐんまフラワーパーク」とは広大な敷地に広がる園内は、四季を通して様々な…

  2. 「中之条ガーデンズ」圧巻のローズガーデンは必見!…

    新オープン!「中之条ガーデンズ」の魅力群馬県吾妻郡中之条町にある「中之条…

  3. とちぎ花センターの温室のシャボテン

    「とちぎ花センター」とちはなちゃんドームは伊達じ…

    国内最大級の温室が魅力「とちぎ花センター」について栃木県栃木市にある「と…

  4. 水面に映った奇蹟の大藤

    「あしかがフラワーパーク」で、日本三大イルミネー…

    「あしかがフラワーパーク」のイルミネーションの魅力とは「ハウステンボス光…

  5. あしかがフラワーパークの藤とツツジ

    世界が注目する!?「大藤まつり」あしかがフラワー…

    4〜5月の連休に見頃を迎える大藤まつり「ふじのはな物語」とは「あしかがフ…

  6. あしかがフラワーパークの大藤イメージ

    「あしかがフラワーパーク」通年で楽しめる見所紹介…

    四季の花々が彩る「あしかがフラワーパーク」栃木県足利市にある「花のテーマ…

  7. 「いばらきフラワーパーク」バラと里山体験でアウト…

    令和三年、生まれ変わった「いばらきフラワーパーク」とは茨城県石岡市にある…

最近の記事

  1. モビリティリゾートもてぎのモニュメント
  2. 製粉ミュージアムの正面入口
PAGE TOP