桜の名所「天平の丘公園」で、青空ピクニック!

桜の名所「天平の丘公園」で、青空ピクニック!

※本ページは、一部でアフィリエイトプログラムを利用しています。

豊かな自然と古代の歴史に触れる「天平の丘公園」とは

天平の丘公園の国見山栃木県下野市にある「天平の丘公園」は、県内有数の「桜の名所」として知られ総面積約24haを誇る広域公園です。
広大な園内には森が広がり、古墳を模して造られた「国見山」や、古民家カフェ「10 picnic tables」などが併設され、豊かな自然の中で「炒れたてコーヒー」や「カフェランチ」を楽しまめす。

天平の丘公園周辺の案内版また隣接するエリアには、下野の歴史を学べる「しもつけ風土記の丘資料館」をはじめ、741年(天平13年)聖武天皇によって建立された国史跡「国分寺跡」や「国分尼寺跡」など、下野国の歴史ロマンに浸れます。

例年20万人が訪れる「天平の花まつり」

下野淡里桜の案内版毎年春になると、八重桜を中心に日本三大桜の子孫樹など約450本の桜が咲き誇り、3月下旬から5月上旬にかけて「天平の花まつり」が開催され大変賑わいます。

created by Rinker
JTBパブリッシング
¥1,155 (2024/07/01 15:08:33時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ

「天平の丘公園」がピクニックに最適な3つの理由

①古民家カフェ「10 picnic tables(テンピクニックテーブルス)」

古民家カフェ 10picnic tablesの店舗正面地元プロデュース集団「シモツケクリエイティブ」が運営する「10 picnic tables」は、お弁当などのテイクアウトメニューを中心に、コーヒーやスイーツを楽しめる古民家カフェ。

10picnic tablesの店内古民家を改装した店内は、天井が高くお洒落で清潔感もあり女性に大人気!
カウンターで注文すると呼び出しブザーが手渡され、調理が完了したら再びカフェに取りに戻るスタイル。

10picnic tablesのメニュー案内本日のメニューを紹介するディスプレイもとてもお洒落で、何を注文しようか目移りしてしまいますね。
お昼過ぎには売り切れになってしまうことも多いので、ちょっと早めのランチにするのがお薦め!

【施設概要】
●施設名:古民家カフェ 10 picnic tables
●住所:栃木県下野市国分寺821-1
●営業時間:11:00~17:00
●休業日:木曜日、第3水曜日
●URL:https://www.tenpyopark.com

②古民家カフェ「夜明け前」

古民家カフェ 夜明け前の正面1995年(平成7年)に移築された民俗資料館「夜明け前」が、古民家カフェとしてリニューアルされました。
施設内は飲食可能となっており「10picnic Tables」で、注文したお弁当を持ち込んで寛ぐこともできます。

古民家カフェ 夜明け前の縁側江戸末期の農家住宅をリノベーションした建物は、ノスタルジーな雰囲気満点!憧れの縁側でちょっと一息。

古民家カフェ 夜明け前の室内入り口付近は売店コーナーになっており、地元の「特産品」や「工芸品」が販売され、「かき氷」の注文も行えます。
500mlのペットボトルが1本200円と、お値段設定がちょっとお高め。

【施設概要】
●施設名:古民家カフェ 夜明け前
●住所:栃木県下野市国分寺821-1
●営業時間:11:00~17:00
●休業日:木曜日、第3水曜日

③桜並木に囲まれた「芝生広場」

天平の丘公園の芝生広場古民家カフェから歩いて数分にある八重桜に囲まれた芝生広場は、絶好の「ピクニックエリア」となっています!
また、桜が咲く時期には「お花見会場」としても利用されます。

10 picnic tablesのお弁当「10picnic Tables」で購入したお弁当をいただきます。見た目だけでなく味も良く全メニュー試してみたくなります!
手前 「唐揚げ弁当」648円(テクアウト)
奥側 「テンピク弁当」918円(テクアウト)

10picnic Tablesのコーヒー青い大空と新緑の中でいただくコーヒーは、もう最高ですね♪
「テンピクオリジナルブレンド」378円(テイクアウト)

「天平の丘公園」の見どころをご紹介!

石割り桜

天平の丘公園の石割り桜「10picnic Tables」近くにある、盛岡地方裁判所の敷地内に咲く天然記念物「石割桜」の子孫樹。本家に倣って岩を割ってるように演出しているんでしょうかね。

国見山

国見山公園内のシンボル的存在で、前方後円墳を模した人工物で、後円部分は「国見山」、前方部分は「平成の丘」と呼ばれ、造成時に大量の古銭が発見されたそうです。

国見山の頂上階段下から円墳部に向かって手を叩くと、日光にある「鳴き龍」のように反響し、その頂上には「銭成石」と呼ばれる大石が置かれ、出土した古銭を祀っています。

芋煮会釜戸

芋煮会のカマド「天平の丘公園」では、例年11月の第1日曜に「天平の芋煮会」が開催され、直径2.5mの大鍋で3,000食の芋煮が振る舞われます。

遊具広場

遊具広場まだ真新しい遊具が複数設置され、小さなお子様連れに大人気のエリアとなっています

万葉植物園

万葉植物園万葉集に詠まれている植物「万葉植物」が植栽されているエリアです。少々荒れた状態で、名札と実際にある植物が異なっていたりとちょっと残念。。

万葉亭「万葉植物園」の散策中に利用できる東家「万葉亭」があり、休憩や急な雨での雨宿りに最適です。

水溶性植物園

水溶性植物園「水溶性植物園」にある池の周辺には水生植物が群生し、沢山の鯉たちが泳ぐ姿を見ることができます。

水溶性植物園の風景ちょっと離れた位置から見た「水溶性植物園」。青空と新緑と水面のコントラストが景観美を構成しています。

紫式部の墓

天平の丘公園の紫式部の墓かつてこの地に「五重の塔」があったこと、地名が「紫」であることから「紫式部の墓」と呼ばれる様になりました。
ちなみに、日本国内に「紫式部の墓」は複数存在しています。

オトカ塚古墳

オトカ塚古墳の案内板こちらは、天平の丘公園内に在る本物の「帆立貝形前方後円墳」で、古墳時代後期に築造されたモノと考えられています。

オトカ塚古墳一見、緩やかな膨らみを感じる程度ですが、墳長約58m・墳丘周囲を幅約7〜10mの周溝がめぐり、埴輪などは出土していないそうです。

明日香川「オトカ塚古墳」近くに流れる「明日香川」は、人工ながら周りの景色と調和した美しい川です。

秋山亭

秋山亭の外観南駐車場すぐにある「秋山亭」は、「額田王」の歌にちなんで命名された研修及び公園管理施設。
「天平の花まつり」開催時に「山野草や陶芸作品」の展示、各種「研修会」などに利用されています。

子宝橋

子宝橋「子宝橋」は、万葉集に歌われた「山上憶良」の歌から命名され、この橋を渡って実際に子宝を授かった人もいるとか?

防人街道

防人街道近隣の史跡を結ぶ「防人街道」は、現在から1300年前に九州へ送られた「防人(さきもり)」の万葉歌に風景が似ていることから名付けられました。

徒歩で巡れる隣接「スポット・史跡」をご紹介!

令和3年リニューアル!「しもつけ風土記の丘資料館」

しもつけ風土記の丘資料館「しもつけ風土記の丘資料館」は、国指定史跡「下野国分寺跡・尼寺跡」や「甲塚古墳」に関する展示を中心に下野の歴史を学べる施設。全面リニューアルされた展示室は、とても無料とは思えない充実ぶり!

【施設概要】
●施設名:しもつけ風土記の丘資料館
●住所:栃木県下野市国分寺993
●入館料:無料
●開館時間:9:00~17:00(最終 16:30まで)
●休館日:月曜日、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始
●URL:http://www.shimotsuke-bunkazai.com/fudoki.php

国史跡「下野国分寺跡」

下野国分寺跡奈良時代の741年(天平13年)、聖武天皇の詔(みことのり)により全国60数カ所に建立された国分寺のひとつ。
古代下野国の政治情勢を知るうえで重要とされ、1921年(大正10年)に国史跡に指定され、「史跡公園」として公開されています。

【施設概要】
●施設名:下野国分寺跡
●住所:下野市国分寺868

日本初の埴輪が出土!?「甲塚古墳」

甲塚古墳「下野国分寺跡」の敷地内にある、6世紀後半に造られた墳長約85mの帆立貝形前方後円墳。
発掘調査により、馬や人物など貴重な埴輪や土器が多数出土しました。

甲塚古墳から出土した埴輪「しもつけ風土記の丘資料館」で、「甲塚古墳」より出土した埴輪を見学することができます。
重文指定の「機織形埴輪」も展示されているので、忘れずに立ち寄りましょう!

【施設概要】
●施設名:甲塚古墳
●住所:下野市国分寺847

国史跡「下野国分尼寺跡」

下野国分尼寺跡「下野国分寺跡」より東へ600m程の地点にあり、聖武天皇よって国分寺と共に建てられた寺院。正式名は、「法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)」と言います。
現在は、基壇と礎石が復元されており、スマホを使って当時の姿を「VR映像」で見ることができます。

【施設概要】
●施設名:下野国分尼寺跡
●住所:栃木県下野市国分寺686

100年以上前に作られた「加良久利水車小屋」

カラクリ水車栃木市(西方町)より移築された水車小屋で、直径4mの水車が12個の杵で米をつき、2つの石臼で麦や蕎麦粉をひく精巧な仕掛けにより「カラクリ水車」と呼ばれています。見学時間などがいまいち分かりづらく、公開方法がちょっと残念な感じです。

【施設概要】
●施設名:加良久利水車小屋
●住所:栃木県下野市国分寺710

本物の出土品を見学できる「栃木県埋蔵文化財センター」

とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター「栃木県埋蔵文化財センター」は、県内の遺跡を発掘・調査する機関で、2015年(平成27年)11月より常設展示室が開館され、貴重な研究結果や出土品を見学できます。見学の際には、土曜・祝日が休館なのでご注意を!

【施設概要】
●施設名:栃木県埋蔵文化財センター
●住所:栃木県下野市紫474
●入館料:無料
●開館時間:9:30~16:30(最終 16:00まで)
●休館日:月曜日、土曜日、祝日(11/2・4日は開館)
●URL:http://www.maibun.or.jp/

「天平の丘公園」近隣のホテルを探す!

「天平の丘公園」近隣にお泊まりの場合は、宿泊施設が充実している小山市で探すのがお薦めです。
ホテルや旅館など、旅の目的に合わせて最適な宿をお選びください。

近隣の宿を「楽天トラベル」でみる

近隣の宿を「Yahoo!トラベル」でみる

「天平の丘公園」へのアクセス情報

天平の丘公園のイラストMAP

電車を利用の場合

●JR宇都宮線 小金井駅よりタクシーで約10分

車を利用の場合

●東北自動車道 栃木I.C.より約25分

駐車場情報

●普通車 1,350台
※4/10〜4/30は有料(小型車400円、マイクロバス800円、大型1,000円)

【施設概要】
●施設名:天平の丘公園
●住所:栃木県下野市国分寺993-1
●URL:http://www.city.shimotsuke.lg.jp/0385/info-0000001901-0.html

近隣のお勧めスポット!

「道の駅しもつけ」新4号沿いにある人気の道の駅

ジョイホン小山駅前店の外観ワクワク新発見「ジョイホン 小山駅前店」に行ってみた

関連記事

  1. みはらしの丘の赤いコキア

    移り変わる「コキア」を『ひたち海浜公園』で楽しも…

    夏〜秋の間楽しめる「みはらしの丘」の3万2千本のコキア茨城県ひたちなか市…

  2. 「笠間芸術の森公園」豊かな森とアートの融合

    笠間市の魅力が集約する「笠間芸術の森公園」とは茨城県笠間市にある「笠間芸…

  3. ひたちなかのネモフィラと菜の花

    「国営ひたち海浜公園」で、絶景のネモフィラを見よ…

    青空とネモフィラ色に染まる初夏の「国営ひたち海浜公園」茨城県ひたちなか市…

  4. 「とちぎわんぱく公園」1日遊べる充実した施設が魅…

    県営総合公園「とちぎわんぱく公園」とは栃木県壬生町のほぼ中央にある「とち…

最近の記事

  1. モビリティリゾートもてぎのモニュメント
  2. 製粉ミュージアムの正面入口
PAGE TOP