−目次−
「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」について
昭和生まれには懐かしの桜金造のCMでお馴染み、栃木県小山市にあった「小山ゆうえんち」跡地を利用して商業施設へ改修された大型ショッピングモールです。
大小合わせて約70店舗もの専門ショップやレストラン・カフェなどが軒を連ね、週末を中心に多くの買い物客で賑わっています。
「ゆうえんち」にかけて「優・縁・地 ~Shopping in the park~」をコンセプトに、地域のプラットフォームとしての役割も担っています。
2020年(令和2年)8月に「フォレストガーデン」がリニューアルされ、広々とした芝生広場でピクニック気分を楽しめます。
「小山ゆうえんち」とは
1960年(昭和35年)栃木県小山市に開園し、2005年(平成17年)に惜しまれつつ閉園しました。
ローカルな遊園地であったもののテレビCMが首都圏でも放映され主題歌の「おやま!あれま!」と共に「桜金造」のギャグは広く知られる事になりました。
閉園後も残される予定だった「観覧車」が老朽化により解体、遊園地時代の名残を留める施設は「メリーゴーランド」と「コーヒーカップ(ベンチとして利用)のみとなっています。
モール内は5つのテーマで構成
2017年(平成29年)にリニューアルオープンされ、「メリーゴーランドタウン」「パークタウンノース」「パークタウンイースト」「パークタウンウエスト」「パークタウンサウス」の5つのショッピングエリアと、「ウォータープラザ」、「ハーヴェストプラザ」、「メリーゴーランドプラザ」などの多目的な屋外スペースで構成されています。
ショッピングモール内は、季節ごとに様々な企画が行われており、リピートしたくなる仕掛けが施されています。
「メリーゴーランドタウン」には本物のメリーゴーランドが!!?
メインエリアとなる、「メリーゴーランドプラザ」には小山ゆうえんちから引き継いだメリーゴーランドが設置されており、この空間だけは今は無き遊園地を思い出せる貴重なエリアとなっています。
休日は沢山の家族連れで賑わうメーリーゴランドですが、横浜ドリームランドの閉園時、小山ゆうえんちが引き取ったもので、同じ型のものがフランスにもあるようです。小山だけではなく横浜市民にとっても懐かしの場所となりますね。
メリーゴーランドの周辺にはコーヒーカップを利用したベンチが設置されています。
この適度な密着感がなんともいえません(笑)
主なブランドショップ
モンベルストア(アウトドア)、ライトオン(ファッション)、ユニクロ、(ファッション)、ハニーズ(ファッション)、GU / ジーユー(ファッション)、TSUTAYA BOOKSTORE(本・雑貨)などの21店舗
【施設概要】
●施設名:各種ショップ
●営業時間:10:00~21:00
「レストラン」エリア
施設内にあるレストランや食事処にて、和・洋・中の様々なグルメを楽しむ事ができます。
定番のファミレスから地元の名店まで、食事目当てで訪れるのもアリですね。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となる場合があります。
「主なレストラン・食事処」
大戸屋 ごはん処(和食)、サイゼリヤ(イタリアン)、デニーズ(ファミレス)、藤ヱ門(小山うどん)、ぷんぷくまる(中華)、マクドナルド(ファーストフード)
※店舗により営業時間が異なります。
藤ヱ門(おやまゆうえんハーヴェストウォーク店)
若干定義が曖昧ですが、ご当地「小山うどん」を食せる「藤ヱ門(ふじえもん)」が特にオススメ!
地元産小麦粉を使用した手打ちうどんは、もっちりしてとてもコシがあり、いちど食べるとクセになります。
「ざるうどん+なまずの天ぷら(単品)」:1,050円
【施設概要】
●施設名:藤ヱ門(おやまゆうえんハーヴェストウォーク店)
●URL:http://www.fujiemon.net
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●営業時間:11:00〜21:00
フードコート①
買い物の途中、ちょっと小腹が空いた時などにはフードコートが便利です。
ゆったりとしたスペースで、子供連れのご家族でも問題ありません。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となる場合があります。
「主なテナント」
Vincent(ホットドッグ・ハンバーガー)、ペッパーランチ(ステーキ)、リンガーハット(長崎ちゃんぽん)
※店舗により営業が異なる場合があります。
Vincent(ヴィンセント)
フードコートのレベルを超越したVincent(ヴィンセント)のホットドッグ。
滝沢ハムの栃木工場で作られた「オリジナルソーセージ」と「こだわりのパン」とのバランスがマジ絶品!
「チリチーズドッグ」550円、「フライドポテト」300円
【施設概要】
●施設名:フードコート内の各テナント
●営業時間:10:00~20:00
フードコート②(スーパービバホーム 小山店内)
敷地内にある「スーパービバホーム」の1Fには、もうひとつのフードコートがあります。
中華や定食、甘味など幅広いメニューを楽しむことができます、
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となる場合があります。
「主なテナント」
福よし(らーめん・定食)、お多福(うどん・そば)、茶寮 かめ福(甘味)、パン工房 ベーグ(100円パン)
※店舗により営業が異なります。
「福よし 小山店」
「池袋生まれで40年の味」という、どこか懐かしいスープが美味しいラーメンが魅力。
また、各種提定食もあり味よし・コスパ良しで嬉しいお店です!
「チャーハン特別定食(半らーめん付)」800円
【施設概要】
●施設名:福よし 小山店
●所在地:栃木県小山市喜沢1457(スーパービバホーム小山店内)
●営業時間:10:00~20:00(L.O 19:30)
カフェ&スイーツ
全国展開している大手カフェや地元で人気のカフェなど、ショッピング中の小休止にも利用できます。
その他、クレープやアイスクリームなどのスイーツや、不定期で出店されるケバブやベビーカステラなどの移動式店舗もあります。
「主なテナント」
Cafe FUJINUMA(カフェ)、サーティワンアイスクリーム(アイスクリーム)、スターバックス コーヒー(カフェ)、デザート王国(クレープ)
※店舗により営業が異なります。
「地域のプラットフォーム」として様々な施設が入っています。
「ハローワーク おやま」などの公共サービスをはじめ、docomoや英会話スクール、託児所や各種クリニックなど地域の生活に欠かせない施設が多くあります。
「パークタウン イースト」建物一階にあるマッサージ機(10分/200円)。
穴場的な場所に設置してあり、買い物中の小休止にリラックするのに最適です。
「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」へのアクセス情報
国道4号に面しておりお車でのご利用がオススメではあるのですが、出入り口の導線に若干難があり土日休日はかなりの渋滞が発生します。
狙い目は午前早目ですが、国道50号方面から国道4号を北上して左折入場する方法が比較的スムーズかと編集部ではご案内します。
電車をご利用の方
JR小山駅下車、西口ターミナルよりシャトルバス運行中
車をご利用の方
国道50号線より:
神鳥谷交差点から4号線に入り、宇都宮方面へ約6.5km
国道新4号線より:
宇都宮方面から向野交差点を右折し、直進約4km
※オーバーブリッジは、6:30〜22:00まで通行可能
【施設概要】
●施設名:おやまゆうえんハーヴェストウォークへ
●URL:http://harvestwalk.com
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:普通車 2,400台
●開園時間:10:00~23:00
※一部店舗により異なります。
映画を見るなら「シネマハーヴェストウォーク」
施設内にあるスタジアム形式の8スクリーン、洋画・アニメなどバラエティー豊な作品が上映されています。
全席指定、完全入替制で携帯ネット購入も可能です。各種ソフトドリンク、ポップコーンやホットドッグなど豊富なメニューを楽しめます。
お得な割引情報
各種割引サービス・サービスデーが用意されており、シルバーサービス・レイトショーサービス・モーニングショーサービスなど一定の条件に一致するとお得に映画観賞をお楽しみいただけます。
また、公式サイトより「共通割引券」をプリントアウトして、チケット購入前に窓口にご提示することで、最大5名様まで通常窓口価格より200円割引されます。
※スマートフォンなどでの画面提示でも対応可能。
※他の割引券・割引サービスとの併用は不可。
【施設概要】
●施設名:小山シネマハーヴェスト
●URL:http://www.cinema-ginsei.com
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:おやまゆうえんハーヴェストウォーク併用
●開園時間:10:00~24:00(平日)、8:00~24:00(土日祝)
●アクセス:国道4号沿い、 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
小山温泉「思川」
もともとは経営危機に瀕していた「小山ゆうえんち」の集客力向上のために建設された付帯施設ですが、遊園地が閉園した後も単独の施設として現在も営業されています。
施設内には日帰り入浴施設のほか、宿泊可能なログハウスもあり特に休前日は多くお客様が訪れます。
思川の豊かな自然を一望できる大露天風呂、壺風呂・檜風呂など7種類のお風呂をのんびりゆったりお過ごしください。
小山温泉の泉質・効能
泉質:ナトリウム塩化物温泉。
効能:糖尿病、創傷、火傷、神経痛、打撲、冷え性、動脈硬化など。
※ 効能は万人に対してその効果を保障するものではない。
小山・思川温泉入館料
大人(中学生以上):750円(平日)、900円(土日祝)
子供(3歳以上) :400円(平日)、450円(土日祝)
手ぶらセット:1,200円(平日)、1,200円(土日祝)
露天風呂付ログハウス「思水館」(休憩)
6名でご利用:7,000円
4名でご利用:5,000円
【施設概要】
●施設名:小山温泉 思川 -OMOIGAWA-
●URL:http://www.oyama-am.co.jp/omoigawa/
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:普通車 150台
●開園時間:8:00~24:00(平日)、7:00~24:00(土日祝)
●アクセス:国道4号沿い、 おやまゆうえんハーヴェストウォーク隣接
※保守点検のため毎月1回(第3水曜日)休業
ケーズデンキ
「安さ・サービス日本一へ挑戦」をモットーに、ポイントではなく現金値引きが特長です。
指定機種には「10/5/3年間無料保証」が付いてアフターサービスも万全で安心して購入できますね。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となる場合があります。
【施設概要】
●施設名:ケーズデンキ
●URL:https://www.ksdenki.com/shop/
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:おやまゆうえんハーヴェストウォーク併用
●開園時間:10:00〜21:00
●アクセス:国道4号沿い、 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
スポーツデポ ハーヴェストウォーク小山店
国内最大級の売場の中に商品点数約20万点で、アウトドア用品や様々なスポーツ用品をオールシーズン取り揃えたスポーツショップです。
また、当店は「アウトレットコーナー」がとても充実しており、まとめ買いに重宝します。
【施設概要】
●施設名:スポーツデポ ハーヴェストウォーク小山店
●URL:https://store.alpen-group.jp
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:おやまゆうえんハーヴェストウォーク併用
●開園時間:10:00〜21:00
●アクセス:国道4号沿い、 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
スーパービバホーム小山店
地域最大級のホームセンターで、一般からプロの職人まで対応できる専門性の高い品揃えが魅力。
ペットコーナーや園芸コーナーが充実しており、フードコートや100円パン屋などのテナント店があります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となる場合があります。
【施設概要】
●施設名:スーパービバホーム小山店
●URL:https://www.vivahome.co.jp/user/svh/oyama_svh/
●所在地:栃木県小山市大字喜沢1475
●駐車場:おやまゆうえんハーヴェストウォーク併用
●開園時間:9:30〜20:00
●アクセス:国道4号沿い、 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内