那須土産の大定番!「チースガーデン 那須本店」

那須土産の大定番!「チースガーデン 那須本店」

「チースガーデン」とは?

チースガーデン 那須本店の外観「株式会社 庫や」が那須連山の麓で展開するチーズにこだわったお菓子のブランド名。
大定番「御用邸チーズケーキ」でお馴染みの「素材」と「手作り」にこだわった様々なお菓子の製造および販売を行なっています。
「Life is Endlessly Delicious(人生は美味しい)」をコンセプトに、理想のチーズケーキを追い求め日々改良され続ける様は、まさに「美味しい旅(人生)」といえるでしょう。
ちなみに創業当初の「株式会社 庫や」は、わさび漬けのお店だったと言うから面白いですよね!

フラッグシップ店「チーズガーデン那須本店」

チーズガーデン那須本店の店内2016年(平成28年)、チーズガーデン五峰館を「チーズガーデン 那須本店」としてリニューアルし、ロゴや商品パッケージも一新されました。
那須街道沿いで高速のインターにも近く、那須旅行のお土産購入や小休止、お食事にも最適な立地にあります。

チーズガーデンのチーズコーナー
チーズケーキをはじめとしたお菓子類や厳選された国内外のチーズ、チーズとの相性の良いワインや紅茶など様々な商品が販売されています。
また、ここ那須本店には工房があり、ケーキなどの生菓子や店内のカフェスペースで提供している焼菓子の製造も行われ、本店だけの味を楽しめます。

チースガーデン 那須本店で販売されているお茶類定番のアールグレイやハーブティ、ほうじ茶のブレンド茶など珍しい商品も並んでおりチーズケーキと一緒に楽しみたいですね。

大ヒット商品の「御用邸チーズケーキ」

チーズガーデンの各種ケーキ「御用邸チーズケーキ」は、しっとり濃厚なベイクドタイプのチーズケーキで、厳選されたクリームチーズをブレンドし、手作業で丁寧に焼き上げられます。
常温で持ち帰る事が出来るので、遠方からの那須旅行のお土産としてもお勧めです。

THE 御用邸チーズケーキこちらは、一箱5,000円もする究極のプレミアムチーズケーキ「THE 御用邸」です。
要冷蔵で那須本店だけのスペシャル商品です。一体どんな味がするんでしょうかね?

旅行中の小休止に便利「店内カフェスペース」

チースガーデン 那須本店のカフェスペースコーヒーや紅茶はもちろん、チーズにこだわったサンドイッチやピザなどメニューも豊富で、旅行中の小休止にも利用できるお洒落なカフェスペースです。
同じく店内工房の出来立てシューバターやアップルパイなどの菓子も販売されています。

チーズガーデン 那須本店のカフェスペース
カウンターで注文し、商品を受け取った後に席へ移動するお馴染みのスタイル。
イートインスペースでは、Free Wi-Fi完備で調べごとや、ちょっとした作業などにも利用できます。
左「紅茶」380円、右上「シューバター」220円、右下「フェリージェ」450円

併設「カフェ&ガーデン しらさぎ邸」

カフェ&ガーデン しらさぎ邸の入り口ガーデンビューの店内で四季の移ろいを感じながらこだわりのメニューを楽しめます。
食器やインテリア、BGM、庭園を含めたくつろぎの空間で、ゆっくりと過ごす事ができます。

「しらさぎ邸」営業時間

●夏期 9:00~18:00(L.O.17:00)
●冬期 9:30~17:00(L.O.16:00)
※食事は11:00~ラストオーダーまで

「チースガーデン 那須本店」の基本情報

チースガーデン 那須本店の店内風景

営業時間

●9:00〜18:00(季節により変動あり)

休業日

●年中無休

「チースガーデン 那須本店」へのアクセス情報

チースガーデン 那須本店の駐車場

【お車でお越しの場合】

●東北自動車道 那須I.C.より那須街道を北へ約3km 広谷地交差点より約1.5km

駐車場情報

100台(無料)

【電車でお越しの場合】

●JR東北新幹線 那須塩原駅で乗換
●JR宇都宮線 黒磯駅から東野交通バス 那須湯本方面行き「チーズガーデン前」下車 徒歩約5分

【施設概要】
●施設名:チーズガーデン那須本店
●URL:http://cheesegarden.jp/
●所在地:栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888

近隣の観光スポット案内



那須高原 南ヶ丘牧場の入り口無料で楽しめる那須高原「南ヶ丘牧場」の魅力紹介

フィンランドの森のチーズ工房の看板「フィンランドの森」絶品チーズを味わえるテーマパーク

関連記事

  1. こんにゃくパークの撮影スポット

    「こんにゃくパーク」そこは、群馬県にある夢の国

    年間100万人が訪れる「こんにゃく」のテーマパーク群馬県の甘楽町にある「…

  2. スイーツ工房「ベリーベリーマルシェ」とトラクター

    栃木・小山「いちごの里」絶品スイーツと果物狩り体…

    年間25万人が訪れる観光農園「いちごの里」の魅力とは栃木県小山市にある「…

  3. 旅の駅 結城つむぎセンターの全景

    「旅の駅 結城つむぎセンター」茨城産の干し芋を買…

    結城市の魅力が詰まった「旅の駅 結城つむぎセンター」「旅の駅 結城つむぎ…

  4. フィンランドの森のチーズ工房の看板

    「フィンランドの森」絶品チーズを味わえるテーマパ…

    北欧を題材したミニテーマパーク北欧フィンランドをテーマに、チーズ工房、パ…

  5. 浅間酒造観光センターの外観

    充実のドライブイン「浅間酒造観光センター」の魅力…

    老舗酒蔵が経営する「浅間酒造観光センター」とは群馬県長野原町の国道145…

  6. 「めんたいパーク大洗」の出来たて明太子が絶品!

    かねふく「めんたいパーク大洗」について茨城県大洗町にある関東では唯一の「…

最近の記事

  1. ココ・ファームのイメージ
  2. 壬生町ガンダムマンホールのレプリカ
PAGE TOP