豊かな自然残す名勝地・館林の「里沼」が群馬県内2件目の日本遺産に認定!

地域の文化財や歴史をテーマでまとめ、魅力をストーリーとして発信する文化庁の「日本遺産」に、館林市が申請していた「里沼」が認定されました。
県内の遺産認定は平成27年度以来2件目となり県と館林市は遺産認定を起爆剤に地域の活性化や観光振興を図ります。
日本遺産とは、地域の有形・無形の文化財などを核に歴史や文化、伝統を盛り込んだ一つのストーリーとして文化庁が認定する制度です。

このニュースの詳細はこちら

編集部のオススメ

  1. 榛名山(榛名富士)
  2. 旧上岡小学校の玄関先
  3. わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車のすれ違い
  4. 茨城県のイメージ
  5. 八ッ場ダム
PAGE TOP